2006-09-08
アンダー・プレッシャー
第110回「イライラ解消方法!あなたはどうしてる?」
今まさに低気圧のせいで傷口が痛くてイライラしてますが何か。
これは解消しようがないので、我慢してます。つか、酒飲んで
痛みを麻痺させてます。あージンが美味い。
まぁ、普通のイライラというかストレスは、本読むとかネットで
色々なサイト巡ってみたり、何か衝動的に買ってみたりで解消してます。
ただしお金の無い時にそれをすると、かえってストレスがたまる
諸刃の剣。いや本当に。
以前、仕事で本当に洒落にならないくらいイライラした時は、
机やロッカー蹴飛ばしたりしましたが、大体その手のイライラは
物理的な要因ではなく、人為的な要因、もっと平たく言えば、
相手の性格が激悪なことによるものが多いですね。
相手を見下すような話し方をする人に碌な人はいないというのは
ある程度本当。
という訳で、そういう人を反面教師にして、相手を不快にさせないように
努力しましょう。
でも、たまにはそういう話し方したくなる相手がいるのは否定できないけど。
という訳で、ディスコミュニケーション繋がりで、植芝理一の「謎の彼女X」1巻を。
エロかわいいとは、こういうことさ。 な感じです。
今まさに低気圧のせいで傷口が痛くてイライラしてますが何か。
これは解消しようがないので、我慢してます。つか、酒飲んで
痛みを麻痺させてます。あージンが美味い。
まぁ、普通のイライラというかストレスは、本読むとかネットで
色々なサイト巡ってみたり、何か衝動的に買ってみたりで解消してます。
ただしお金の無い時にそれをすると、かえってストレスがたまる
諸刃の剣。いや本当に。
以前、仕事で本当に洒落にならないくらいイライラした時は、
机やロッカー蹴飛ばしたりしましたが、大体その手のイライラは
物理的な要因ではなく、人為的な要因、もっと平たく言えば、
相手の性格が激悪なことによるものが多いですね。
相手を見下すような話し方をする人に碌な人はいないというのは
ある程度本当。
という訳で、そういう人を反面教師にして、相手を不快にさせないように
努力しましょう。
でも、たまにはそういう話し方したくなる相手がいるのは否定できないけど。
という訳で、ディスコミュニケーション繋がりで、植芝理一の「謎の彼女X」1巻を。
エロかわいいとは、こういうことさ。 な感じです。
スポンサーサイト
2006-09-04
カナリア諸島にて
第104回「夏の終わりに一言」
個人的には、9月の終わりまでは夏に含めたいところですが。
まだ暑いし、毎年夏休みは9月にとるし。
というか、ここ数年、季節が1ヶ月後ろにずれてる気がするのですよ。
7月になっても雨が多くて涼しくて、9月になってもまだ結構
暑くて。
昔は9月頃って、雨が降って、どんどん涼しくなっていくような
記憶があったのですが。
前述のとおり、今年は八耐の翌週に事故して入院したりして、
あっと言う間にお盆になっていた感じで、夏を半分損してる感じが
してます。
で、そんなだから、少しでも何かできたらいいな、と。まだ長距離移動はキツイけど。
とりあえず、Niagara Summerと、A Tribute Brian Jones聴いて
少し夏な気分を。
個人的には、9月の終わりまでは夏に含めたいところですが。
まだ暑いし、毎年夏休みは9月にとるし。
というか、ここ数年、季節が1ヶ月後ろにずれてる気がするのですよ。
7月になっても雨が多くて涼しくて、9月になってもまだ結構
暑くて。
昔は9月頃って、雨が降って、どんどん涼しくなっていくような
記憶があったのですが。
前述のとおり、今年は八耐の翌週に事故して入院したりして、
あっと言う間にお盆になっていた感じで、夏を半分損してる感じが
してます。
で、そんなだから、少しでも何かできたらいいな、と。まだ長距離移動はキツイけど。
とりあえず、Niagara Summerと、A Tribute Brian Jones聴いて
少し夏な気分を。
2006-08-24
シェルタリング・スカイ
http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20060822/1156200792
そう、空はただ美しいのですよ。美しい。
真夏の昼の時が静止した瞬間も
朝の、これからまた暑い一日が始まる瞬間も
昼間の、この暑さが永遠に続くんじゃないか、と思う程の高い空も
夕方の急に雲が広がって、別の世界へ連れて行かれるかのような焦燥の瞬間も
自分も世界も変わっているようで、本当は何も変わっていないんじゃないかと
ふと思ってしまう瞬間も
日没が早くなり始め、「終わりの始まり」をふと感じる時も
そう、空はただ美しいのですよ。美しい。
真夏の昼の時が静止した瞬間も
朝の、これからまた暑い一日が始まる瞬間も
昼間の、この暑さが永遠に続くんじゃないか、と思う程の高い空も
夕方の急に雲が広がって、別の世界へ連れて行かれるかのような焦燥の瞬間も
自分も世界も変わっているようで、本当は何も変わっていないんじゃないかと
ふと思ってしまう瞬間も
日没が早くなり始め、「終わりの始まり」をふと感じる時も
2006-08-16
アンノウン・ソルジャーズ
WATER MELON IN PERSON / WATER MELON GROUP
を聴き、クィクリーのタピオカ入りドリンクでも飲みつつ、
夏の気だるい午後を安楽に過ごしたい今日この頃ですが、
生憎、骨折中の身分では無理なのでございます。
とは云え、TVつけても同じネタを延々と放映してるだけだし。
つか、神社仏閣の上空をヘリで撮影するのって、神の視座を邪魔するようで、
あまり好感は持てないですね。
まぁ、エモーショナルな私的感情ですが。
参拝の是非?
そんなもの、今更議論しないといけないものなんですか?
を聴き、クィクリーのタピオカ入りドリンクでも飲みつつ、
夏の気だるい午後を安楽に過ごしたい今日この頃ですが、
生憎、骨折中の身分では無理なのでございます。
とは云え、TVつけても同じネタを延々と放映してるだけだし。
つか、神社仏閣の上空をヘリで撮影するのって、神の視座を邪魔するようで、
あまり好感は持てないですね。
まぁ、エモーショナルな私的感情ですが。
参拝の是非?
そんなもの、今更議論しないといけないものなんですか?
2006-08-13
素敵じゃないか
弟96回「ひと夏の思い出」
んなもん、入院に決まってるじゃないですか。(笑)
中学生の時以来ですよ。入院。しかも同じ骨折で。
たった5日間とはいえ、久々に貴重な体験ができて・・・なんて
気楽なことを言っていられるのは、手術が成功したからなんですが。
まぁでも、社会人になってから、こんなに休んだのは初めてだし、
久々に9時消灯なんて暮らししたし、身の回りのことを他の人が
してくれるのも久々で楽ちんでした。
幸い整形の病棟には深夜徘徊するひといなかったし、幽霊も出なかったし。
でも、正直もっと真っ当な夏の思い出作りたいので、何とか9月までには
どこか出かけたいな、と。
という訳で、入院中に出ていたウォーターメロンの新譜と
チャンピオンコミックスの「ダイモンズ」2巻と、「24のひとみ」1巻買いました。
どれも良かったですね。チャンピオン、侮り難し。
んなもん、入院に決まってるじゃないですか。(笑)
中学生の時以来ですよ。入院。しかも同じ骨折で。
たった5日間とはいえ、久々に貴重な体験ができて・・・なんて
気楽なことを言っていられるのは、手術が成功したからなんですが。
まぁでも、社会人になってから、こんなに休んだのは初めてだし、
久々に9時消灯なんて暮らししたし、身の回りのことを他の人が
してくれるのも久々で楽ちんでした。
幸い整形の病棟には深夜徘徊するひといなかったし、幽霊も出なかったし。
でも、正直もっと真っ当な夏の思い出作りたいので、何とか9月までには
どこか出かけたいな、と。
という訳で、入院中に出ていたウォーターメロンの新譜と
チャンピオンコミックスの「ダイモンズ」2巻と、「24のひとみ」1巻買いました。
どれも良かったですね。チャンピオン、侮り難し。